


2020/2/12
【アイデアクラウド VTuberプロジェクト活動報告vol.1】 公式サイト完成!VTuber「アイデアクラウドちゃん(仮)」って何?
昨年末からSNSにて展開をしていたアイデアクラウド VTuberプロジェクト「アイデアクラウドちゃん(仮)」の公式サイトが完成しました。それに伴い本日からVTuberのAI実装化を目標に日々活動を行っていきます。このブログでは、AI化計画の進捗情報かVTuber事業に置ける参考事例などご紹介していく予定です。
今回は記念すべき第一弾としてVTuber「アイデアクラウドちゃん(仮)」について、より詳しくご紹介します。
「アイデアクラウドちゃん(仮)」はVTuber事業の実験モデルとして誕生

アイデアクラウドではキャラクターの制作・モーションキャプチャーの導入、演者のアサインなどを始め、さまざまVTuber事業をサポートするサービスを提供しており、日々さまざまなVTuberの皆さまとともに活動を行なっております。
その中でよりVTuberの可能性を広げるために、技術向上やサービス開発を目的として、もっと未知の領域に挑戦するために、アイデアクラウドオリジナルのVTuberを作りました。それが「アイデアクラウドちゃん(仮)」です。
キャラクターの制作から開発・運営まですべて新入社員たちが担当
動きと声は、アイデアクラウドの新人デザイナーが担当しております。さらにこのプロジェクトとはキャラクターの制作から、開発、運営のすべてを、2019年度新入社員3名で行なっております。今後はYouTubeにもチャンネルを開設し、プロジェクトの進捗情報から、会社の広報として新技術の発表や採用情報なども発信していく予定です。
新入社員をAI化計画!VTuber初のAIを目指す
このサイトでは、アイデアクラウド で開発をしたAIチャットボット 「mieru」を導入し、24時間いつでも「アイデアクラウドちゃん(仮)」と会話をしていただくことができます。
現在はチャットボット のみの導入ですが、発言・表情・体の動きまで全てAIで実装できるレベルまで開発を行うことが目標です。
VTuberとしてビジュアル化されたAIが弊社の広報担当となり、近い未来にAIが社員の一員として活躍してくれる日も!?くるかもしれないと考えております。
現在こちらのサイトに搭載されているチャットボット機能は、会話蓄積データが少なく回答がスムーズにいかないこともありますが、チャットボットはログデータの蓄積により、スムーズな会話ができるようアップデートされて行きます。ぜひ、アイデアクラウドちゃん(仮)へどんどん質問や疑問を投げかけてください!
アイデアクラウドちゃん(仮)SNS
活動状況を日々更新しております!
【Twitter】
https://twitter.com/ideacloud_v
【Instagram】
https://www.instagram.com/ideacloud_v/
【SHOWROOM「アイデアクラウドちゃん(仮)のお昼休憩」】
http://bit.ly/39OVhKK